GOODS

【BTS】アイドルオタク初心者の初めてのグッズ整理【ARMY】

  • Posted on

アイドルのファンになるのは初めてで、グッズ集めをしたことがないので、どんどん増えるDVDやらグッズにちょっと困惑してます。
最初グッズに興味がなかったので、初めてグッズを購入したSpeak Your Selfツアーはうちわとタオルくらいしか購入してなくて、今になって後悔しています。
あのビジュアル好きだったのに、なんで何も買わなかったんだ…。
トレカとかミニフォトなんかもずっとしまいっぱなしだったのですが、ただしまっておくのはもったいないので整理することにしました。

バインダー

色んな方の収納動画を見て、気になったのが「オフィス・デポ 4穴バインダー A4 ホワイト」です。

A4サイズ、4穴のDリングです。
ただ、このファイル3冊セットしか見つかりませんでした。
でも、結局、公式グッズ用ファイル、スローガンなどを入れる用、マスタニムの非公式トレカなどを入れる用と分けることにしたので、3冊あっても全然大丈夫でした。

なぜこれを買ったかというと、表紙と裏表紙に好きな写真を入れることが出来るからです!これが決め手でした。背表紙にもラベルを入れられます。

この写真を印刷してる用紙は「FUJIFILM 高級光沢紙 画彩 A4 20枚 G3A420A」です。これ用に買ったわけではなく、もともと持っていた用紙です。
厚手だし、すごく綺麗に印刷できます。ちなみに家のプリンターは、「Canon PIXUS TS8330 ブラック」です。相性ばっちりです。

FUJIFILM 高級光沢紙 画彩 A4 20枚 G3A420A

トレカ

トレカ集めを始めようと思い始めたのはつい一週間前なので、まだあまり持ってません。
今は「コレクト リフィル 透明 ポケットリーフ A4 9ポケット 30穴3列3段 10枚 S-4330」に入れてます。でも、1個660円で10枚入りなので、100均のトレカ用リフィルがあったら、そっちにしたいです。おすすめあったら教えてほしいです。

トレカは全部ダイソーの「トレーディングカード用クリアポケット厚手タイプ」のスリーブに入れて保管してます。しっかりしてるし、100枚入りなのでコスパ良いです。
コレクト リフィル 透明 ポケットリーフ A4 9ポケット 30穴3列3段 10枚 S-4330」は硬質ケースが入れられると聞いていたのですが、ダイソーで買った「B8 硬質カードケース3枚入り」は入りませんでした。どなたか入る硬質ケース知ってたら教えてほしいです。

花様年華・Wingsのトレカ

花様年華やWingsのトレカは形が違うので、無印良品の「ポリプロピレンリフィール・ハガキポケット A4・10枚・4穴・30穴対応」に入れてあります。

ミニフォトカード

ミニフォトカード

トレカよりサイズの大きいミニフォトカードやアミボムについてくるカードは、「コレクト リフィル 透明 ポケットリーフ A4 8ポケット 30穴2列4段 10枚 S-4240」を使用しています。ぴったり入ります。
コレクトの9ポケットにも入るのですが、頭が少しはみ出てしまうのが気になるのでやめました。

BAN BAN CON – MESSAGE PHOTO

バンバンコン メッセージフォト

バンバンコンのメッセージフォトをどうやって収納しようと悩んでいたところ、この「HOBBY BASE ホビーベース CAC 6ポケットリフィルシート CAC-BDn86」を使っている方がいて、さっそく購入。感動するくらいぴったり入ります!

ポストカード

오,늘 ポストカード SET A

ポストカードは、「コレクト リフィル 透明 ポケットリーフ A4 4ポケット 30穴2列2段 10枚 S-4220」を使用しています。でも、ちょっと難点が。

오,늘のポストカード(SET Aしか持ってなかった…)が大きくて、コレクトの4ポケットでも頭がはみ出てしまうので、他に良いリフィル、もしくはアルバムをご存じの方がいたら教えてほしいです。
無印良品の「ポリプロピレンリフィール・ハガキポケット A4・10枚・4穴・30穴対応」はもっとはみ出ます。

오,늘のポストカード

ちなみにBring the Soulの映画でもらったポスカもはみ出る…。レンチキュラーはギリギリぴったりなんだけど。良いリフィルは無いものか…。
VTでもらったポストカードはぴったり入ります。

PERSONAのポストカードは、無印良品の「ポリプロピレンリフィール・ハガキポケット A4・10枚・4穴・30穴対応」にばっちり入ります。

PERSONAのポストカード

BREAK THE SILENCEのマスクケース

BREAK THE SILENCEのマスクケース

これは「コレクト リフィル 透明 ポケットリーフ A4 2ポケット 30穴2段 10枚 S-420」に入れてます。


MAP OF THE SOUL PERSONAの特典やBT21のコラボカフェでもらったミニクリアファイル、Bring the Soulの映画でもらった大きなカードもこれに入ります。ARMY kitのUSER GUIDEとか、シーグリのレンチキュラーも入ります。
あとBring the Soulのチケットホルダーも入りそうなんですが、紛失した…。

ムビチケ

BREAK THE SILENCEのムビチケ

ムビチケは無印良品の「ポリプロピレンリフィール・カードポケット A4・10枚・4穴・30穴対応」に入れてます。ぴったり入ります。Bring the Soulのムビチケ、チケットホルダーごと紛失した(泣)

あと、グッズについてくるQRコードのカードもこのリフィルに入れて保管してあります。

各種QRコード

BT21コラボカフェのコースター

BT21のコースターの収納

セリアの「マイコレバインダー専用 コースター収納リフィル 2P」に入れてます。ぴったり入ります。他にもアーティストやキャラもののコラボカフェによく行くのでコースター貰ってくるんですが、これに収納できそうです。

ただ、このリフィルちょっと大きくて、はみ出ます。これが嫌な方は他のリフィル探した方がいいかもしれません。

1枚だけはみ出るリフィル

ミニクリアファイル

MAP OF THE SOUL7の特典のミニクリアファイルは、無印良品の「リフィールクリアポケット A4・30穴・15枚入」に入れてます。

実はこれ上から入れるタイプなのかと思ってたら、左側から入れるタイプで、ちょっと失敗しました。紙もの入れるにはいいと思いますが、クリアファイルが滑って出てきちゃうので、あとで100均のリフィルに交換します。

マグネット、ラッキードロー

ㇻキドロ

오,늘のマグネットとラッキードローは、セリアの「マイコレバインダー専用 缶バッジ収納リフィル 12ポケット 57mm用」に入れてます。ラキドロは、「マイコレバインダー専用 缶バッジ収納リフィル 15ポケット 44mm用」でも入りそうですね。

スローガン

スローガンは、無印良品の「EVAケース・ファスナー付き・バインダー用 A4バインダー用・30穴」に入れています。ファンクラブの特典も入れてあります。
これらはかさばるので、2冊目のバインダーに収納してあります。便利!

生写真

生写真はKG判のフォトアルバムに保管しています。
本当はバインダーに入れたいんですが、サイズがKG判なのでリフィルがありません。KG判は海外ではメジャーなサイズらしいので、仕方ないですね。

오,늘の展示会で生写真買った時に保管用に買ったフォトアルバムで、まさかこんなにグッズ増えると思ってなくて、収納枚数少ないので、入らなくなったら、「ナカバヤシ ファイル 超透明ポケットアルバム 黒台紙 KG判 120枚 ホワイト CTDP-KG-120-W」に買い替えようかなと考え中です。黒い台紙がかっこいいので。

その他、FCのメッセージカード

コレクト リフィル 透明 ポケットリーフ A4 3ポケット 30穴3段 10枚 S-430

ファンクラブから届くメッセージカードとかPERSONAのフィルムは、「コレクト リフィル 透明 ポケットリーフ A4 3ポケット 30穴3段 10枚 S-430」に入れてます。メッセージカードはちょっとはみ出ちゃうけど。

収納グッズを収納するケース

最後にリフィルやスリーブ、硬質ケースなどをまとめておくケースは、ダイソーの「ビニールネットケースL型ファスナーB4」を使ってます。これ一つに収まるので、便利です。
L型じゃなくて、上だけ開くタイプもあったんですが、L型使いやすいので、おすすめします!

ダイソーの「ビニールネットケースL型ファスナーB4」

以上、アイドルオタク初心者の初めてのグッズ整理でした。
セリアがオタ活用の商品が豊富で楽しかったです。コースターの収納困ってたので、便利ですね。

コレクトのシリーズは色んなサイズがあるので、一通り揃えておくと便利です。特に「コレクト リフィル 透明 ポケットリーフ A4 2ポケット 30穴2段 10枚 S-420」が何でも入るので、便利でした。
全部10枚入りなので、もっと安いのあったらいいなぁというところですが。

最近、グッズ交換というものを覚えて、推しのグッズを揃えるようになり、だんだんグッズ集めが楽しくなってきました。
最初はグッズ興味なくて、誰が出てもいいやーって感じだったし、グッズ交換のルールも知らないし、交換を求める人達のギラギラした目が怖かったってのもあって(笑)、ファンになりたての頃のものはユンギが全然いない。
割とグクが多いのは、私はグクとテテをよく引くので、テテはテテペンの友達と交換して、グクはなんか手放したくなくて手元に残してある感じです。

自分が何を持っているのか全く把握してなかったので、あ、これジンくんだったんだ、これはホビだったんだって気づけて楽しかったです。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。

Leave a reply

CAPTCHA